A8

2015年5月29日金曜日

クランクセットをデュラエース化!! 【SHIMANO DURA-ACE FC-9000】


気が付けばこのブログの投稿の件数がちょうど100件になっていました。

今までにご訪問・ご閲覧いただきました皆さま、ありがとうございます。

そして、これからもお付き合いのほど宜しくお願い致します!!

-------------------------------------------------------

ここから今回の記事です↓


5800系の新型105モデルのロードバイク(ウィリエール/ステッラ)の

BBとチェーンをデュラエース化して快適になったことに気をよくして、

クランクセットもデュラエース化することにしました!


↓BB交換した時の投稿はこちら



↓チェーン交換した時の投稿はこちら




 
DURA-ACE FC-9000 コンパクトクランク 50T/34T クランク長165mm


シマノコンポーネントのフラッグシップモデルということで、

立派な化粧箱に入っていました。

箱から出してみて、そのカッコよさにしばし興奮w




今回はしっかりクランクセットの重量を計測してみました。


デュラエース FC-9000 コンパクトクランク 50T/34T クランク長165mm
→624グラム

アルテグラ FC-6800 コンパクトクランク 50T/34T クランク長165mm
→684グラム


ということで、デュラエースとアルテグラは60グラムの差がありました。


今回は軽量化を求めてのパーツ交換では無かったのですが、

想像していたよりも軽量化できました♪




以前の投稿にこんなことを書いていましたが...↓


"私は今よりも脚の筋力がアップしたら、

コンパクトクランクの(50/34T)から(52/36T)に

クランクセットを交換してみたいと思います~♪"


あれから半年近くは経過していますが、

どう考えても私にはコンパクトの50/34Tより大きいのは無理そう。

きっと回せなくなるだろうということで、今と同じコンパクト50/34Tにしました(恥) 





クランク長は165mmにしました。

...といか選択の余地が無かったのです。。

よく最適なクランクアームの長さは"身長×1/10"と聞きますが、

私の身長155cmの1/10だと155mmになるのですが、

シマノのクランクで一番短いのが165mmなので、仕方がないですよね。




クランク交換の作業は相方にお願いして、

毎度のことながら私は助手(見てるだけ)で交換完了!

自転車いじりが好きとはいえ、いつもありがとう。


今まで使用していたアルテグラのクランクもカッコよかったのですが、

デュラエースのクランクに交換したら、

デュラエースC50のホイールとバッチリ合ってて、カッコよすぎて大興奮☆


まぁ、クランクだけデュラエースにするなんて、なんちゃってデュラエースじゃんw

と思われるに違いないのですが、やはり費用が掛かりますので、

少しずつ回転系をデュラエース化していく計画ですよ~。




クランクをデュラエース化した翌日には花CCの皆さんと

↓こんなコースで100kmジャスト走ってきました。

自宅
道庁前
豊平川サイクリングロード
真駒内公園
支笏湖方面の恵庭の分岐点まで
恵庭市の道の駅 花ロードえにわ
恵庭~北広島のサイクリングロード
札幌恵庭自転車道線
豊平川サイクリングロード

自宅

(※後半、途中で離脱して違うルートを走っています。)


恵庭の分岐点までの道のりはアップダウンがあるので、

デュラエースのクランクの性能が良く解るコースでした。




~DURA-ACE FC-9000のインプレ~


デュラエースのクランクを回すとチェーンリングにチェーンがカッチリとはまって、

漕いだ力が無駄なくチェーンに伝達している感覚がペダルから伝わってきました。


初めてビンディングにしたときに感じたロードバイクとの一体感と似ていて、

ダイレクト感が高まって、加速時や登りが楽しかったです!

それに、クランクを回している時のチェーンの音が静かな良い音で、気持ちかったです。


また100kmしか走っていないので、次に走りに行くのが楽しみで仕方ないです。

今のロードバイクの状態がとても気に入っているので、

しばらくカスタムはお休みして、この状態で走り込みたいなと思います~♪


価格:47,603円
(2016/2/15 時点)
感想(1件)



ブログランキング・にほんブログ村へ

  にほんブログ村 ブログランキング


当ブログを閲覧いただきましてありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

上のバナーをクリックして応援いただけますと幸いです。

(リンク先は女性サイクリストの皆さんのブログ一覧になっています。)


にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村 自転車ブログへ




この記事はブログランキングサイト「にほんブログ村」の

女性サイクリスト 注目記事ランキングで3位になりました!! (2015年5月30日)

ご閲覧いただきました皆さま、ありがとうございました。


2015年5月27日水曜日

デュラエースのチェーンに交換したら...【SHIMANO DURA-ACE CN-9000】


5800系の新型105モデルのロードバイク(ウィリエール/ステッラ)のBBを

デュラエース「SM-BB9000」に交換してみたところ、

クランクの回りが良くなって、とても快適になったことに気をよくして、

チェーンもデュラエースに交換してみることにしました☆


↓BB交換した時の投稿はこちら





デュラエースの名を冠してはいるものの、

チェーンなのでBBと同じくらい地味なアップグレードではありますが、

実はチェーン交換はコスト・性能・重量において

費用対効果の高いアップデートと言われているそうです。


そこで、各グレードのチェーンのメーカー希望小売価格(税別)を比較してみると、



新品価格
¥4,080から
(2016/2/15 時点)



9000系デュラエースのチェーン「CN-9000」(114リンク)
→型番が「CN-HG901」(116リンク)になったみたいです。



新品価格
¥3,540から
(2016/2/15 時点)



6800系アルテグラのチェーン「CN-6800」(116リンク)
→型番が「CN-HG701」(116リンク)になったみたいです。



新品価格
¥2,716から
(2016/2/15 時点)




5800系 新型105のチェーン「CN-HG600」(116リンク)
→型番が「CN-HG601」(116リンク)になったみたいです。


他のパーツと比べると、グレードによる価格差は大きくは無かったですが、

たかがチェーン、されどチェーン。

高いと感じるか、安いと感じるか、

微妙なところではありますが、

デュラエースのチェーンは耐久性が高いことから、

コストパフォーマンスに優れていると言われているそうですよ。




そこでチェーンの重量を比較してみました。

今回はメーカー公表のカタログ上スペック値の引用で、

重量は自分で計測していませんが。。


9000系 デュラエース 「CN-9000」 (114リンク)
→  243グラム

6800系 アルテグラ 「CN-6800」 (114リンク)
→  253グラム

5800系 新型105 「CN-HG600」(114リンク)
→ 257グラム


同じ長さでもデュラエースとアルテグラで10グラム、

デュラエースと新型105では14グラムの違いがありました。

※現在は全てモデルチェンジして型番が


デュラエース「CN-HG901」(116リンク)

アルテグラ「CN-H701」(116リンク)

105「CN-HG601」(116リンク)


この様に変わったみたいです。

(メーカーサイトが更新されていなかったので、ショップにてご確認下さい。)




そうそう、チェーン交換するために必要な工具も買ってきました!

「TL-CN28」チェーン切りとピンです。

チェーン交換の作業はいつものことながら相方にお願いして、

私は助手(見てるだけ)でしたけど。。。


価格:3,477円
(2015/5/27 06:40時点)
感想(15件)



早速、デュラエースチェーン「CN-9000」のインプレを。

まずはチェーン交換した家のロードバイク3台の変速を比較してみました。


◆ロードバイクのメーカー/モデル名

チェーン/カセットスプロケット/リアディレイラー

→シフトチェンジ時の感想


◆ウィリエール/ステッラ

デュラエース/アルテグラ/新型105

→新型105のチェーンの時よりも変速がかなり早くなった。
  変速時の振動・音も少なくなった。
  フルアルテグラのロードバイクの変速に近い。


◆ビアンキ/センプレプロ

デュラエース/アルテグラ/アルテグラ

→アルテグラのチェーンの時よりも変速が早くなった。
  変速時の振動・音は殆ど無く、チェーンがニュルニュルと素早く動く感じ。


◆コルナゴ/ストラーダ

アルテグラ/新型105/新型105

→新型105のチェーンの時よりも変速が早くなった。
   変速時の振動・音も少なくはなったが、まだチェーンが跳ねている感じ。


そして、チェーンを交換してから2回(計120km)ほど走ってみた感想は、

クランクを回している時のチェーンの音が静かで、

ダイレクト感が高まってロスが少なくなった気がする。

シフトチェンジがスムーズになったことでもロスが少なくなっていると思う。


というのが私と相方の感想ですが...

チェーンじゃ何も変わらないと言う方もいらっしゃるので、ご参考までに~。



ブログランキング・にほんブログ村へ

  にほんブログ村 ブログランキング


当ブログを閲覧いただきましてありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

上のバナーをクリックして応援いただけますと幸いです。

(リンク先は女性サイクリストの皆さんのブログ一覧になっています。)


にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村 自転車ブログへ






この記事はブログランキングサイト「にほんブログ村」の

女性サイクリスト 注目記事ランキングで2位になりました!! (2015年5月28日)

ご閲覧いただきました皆さま、ありがとうございました。

2015年5月25日月曜日

【Rapha 2015S/S】Women's Brevet Gilet 【サイクルファッションVol.2】



北海道もいよいよサイクルジャージだけで走れる気温になってきました!

ですが、強風の日、峠、早朝やナイトライド時の冷たい風は肌寒い。。

そんな時に便利なサイクルウェアをまたまたRaphaで買ってしまいました。


Women's Brevet Gilet Front

Raphaのジレ、Women's Brevet Giletです。

(ベストではなくてジレっていうんですね。間違ってもチョッキではありません!)

ネイビー×ホワイトのボーダー柄がサイクルウェアとしては珍しいデザインかも?

いかにもRaphaがデザインしたサイクルウェアって感じでお気に入りです♪


Women's Brevet Gilet Back

サイドパネルと背面上部がメッシュになっていて通気性もあります。

コントラストの強いボーダー柄なので視認性も高くて、

150km超のロングライド時だと帰りも遅くなるので安心安心。




ブルべ用のウェアなのでナイトライド時の着用が想定されているようで、

胸と背中にはリフレクターのラインも入っていました。

カッコばかりでブルべに参加する予定はないのですが...(恥)




襟元にさりげなくRaphaのロゴ入り。

このロゴもリフレクターになっていましたよ。




若干、猫背気味な背中の写真で申し訳ありませんが、

身長155cmで普段7~9号の服を着用している私で、

XSサイズでぴったりでしたよ。


早速、このジレを着て恵庭方面まで走ってきましたが、

生地に防風性があるので長い下り坂でも風を通さず快適でした!

女性ローディー仲間からの評判も良かったですよ~♪


ブログランキング・にほんブログ村へ



当ブログを閲覧いただきましてありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

上のバナーをクリックして応援いただけますと幸いです。

(リンク先は女性サイクリストの皆さんのブログ一覧になっています。)


にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村 自転車ブログへ

2015年5月23日土曜日

はじめてのデュラエース【SHIMANO DURA-ACE BB SM-BB9000】


今月のバイシクルクラブ(7月号)の特集が

「ロードバイク アップグレード計画」でしたね。

自分で自転車をいじれないのに、カスタムにはとても興味がありまして、

少しずつ自分のロードバイクを育てていくのが大好きですw




今回は私のロードバイク(ウィリエール/ステッラ105モデル)の

ボトムブラケットをシマノのデュラエースのBB、

「SM-BB9000」にアップグレードしてみることにしました。


価格:3,687円
(2015/5/24 20:43時点)
感想(11件)


デュラエースにしては安価なパーツではありますが、

私にとって、はじめてのデュラエースです!!




当然ですがグリスでベッタベタですね。。

たったこれだけの部品なのですが、どんな違いが出るのか楽しみです。




BBの交換には専用の工具が必要とのことだったので、

シマノの「TL-FC36」も一緒に買いました。


新品価格
¥2,626から
(2015/5/23 20:03時点)


BB交換のためだけに専用工具を買うのもなぁ~とも思ったのですが、

ショップでBB交換をお願いすると作業工賃は約3000~4000円ですし、

今後、他のロードバイクもBB交換するかも知れないので、

買っておくことにしました。




これがステッラの完成車に組まれていたBBです。

私のステッラは11速105モデルなのですが、

完成車のクランクが新105のものじゃなかったので、

BBが一体どのグレードのものなのかも不明でした。




相方に作業をしてもらって、私は助手。

結局は見ているだけになっていますが。。

まず、クランクを外して、早速TL-FC36でBBを外してました。




ステッラに乗りはじめて2カ月くらいしか経過していないのに

こんなに砂が入り込んでいるんですね!




汚れたグリスを拭いて取り除いて、




新しいグリスを塗り直してデュラエースのBBを入れて、




TL-FC36でキャップを締め付けました。




デュラエースBBの型番「SM-BB9000」の文字が真上きています。

偶々かな? それとも締め付けるといい位置にくるようになっているのかな?




クランクを取り付けて完了!

BBがシルバーからブラックになって、見た目もカッコよくなりました☆

それに元々のBBと比べて20グラム軽量化しました。


(※私も相方も初めてのBB交換だったので、

作業が間違っていると思われましたら、どなたかコメント下さいね。)




BBを交換したのは数週間前のことなので、

実は既に何度もテスト走行しています!


今回はBBのみデュラエースにするという、

チープなアップグレードだったのですが、

走り出してすぐに気がつく程の、驚きの変化がありましたよ☆

クランクが回る回る。ギア一枚分くらい軽くなったような!


今回のアップグレードはコスパが高くて大満足の結果になりました♪

次は何をアップグレードしちゃおうかな~!?


ブログランキング・にほんブログ村へ

  にほんブログ村 ブログランキング


当ブログを閲覧いただきましてありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

上のバナーをクリックして応援いただけますと幸いです。

(リンク先は女性サイクリストの皆さんのブログ一覧になっています。)


にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村 自転車ブログへ




この記事はブログランキングサイト「にほんブログ村」の

女性サイクリスト 注目記事ランキングで1位になりました!! (2015年5月24日)

ご閲覧いただきました皆さま、ありがとうございました。